トルコリラについてテクニカル手法で解説

 

f:id:takkun19871101:20180328114610p:plain

こちらがトルコリラ直近6ヶ月のチャートです。

 

勉強していく中で知ったテクニカル手法で

 

6EMA,144EMA,169EMAを表示し、6EMAが144EMA,169EMAを通貨したら通過した方向にポジションをとる手法がありました。

 

この手法に従うと完全に今は売りシグナルが出ています。

 

10月の上旬に売りをポジションをとることが正解であることがわかります。

トルコリラについて気になる部分を抜粋してみました

トルコの基本情報について気になった部分を外務省HPより抜粋

5 物価上昇率

8.53%

 

ということは相対的にリラは安くなる

 

例えば、1リラでアメが10個買えたとしても、一年後には10個買えないから。

 

ところが、他国では物価の上昇はなく1リラで10個買えたとして、一年後も10個買えるからみんな他国で買うようになる。

 

つまり、リラが売られることになる。

 

物価上昇率8%に対して、リラの下落率が50%くらいあるのは下がりすぎではないだろうか。

 

1リラ=50円で

 

アメ 1個 100リラ 5000円

一年後

アメ 1個 108リラ 2700円

 

日本ベースでみるとトルコで物価が上昇しているにも関わらず、トルコで購入したほうがいいことになる。

 

つまり、今のインフレを上回る勢いで下落が進んでいることではないでしょうか。

 

7 総貿易額

  • (1)輸出 1,426億ドル
  • (2)輸入 1,986億ドル

 

貿易について言えば貿易赤字国になります。

つまり、トルコが下落する傾向になってしまうことになります。

 

 

9 主要貿易相手国(トルコ経済省)

  • (1)輸入 中国(12.8%),ドイツ(10.8%),ロシア(7.6%)…日本(2.0%,第12位)
  • (2)輸出 ドイツ(9.8%),英国(8.2%),イラク(5.4%)…日本(0.3%,第62位)

 

実需について計算すると

 

輸入 1986億×2%で   39.72億ドル

輸出 1426億×0.3%で     4.278億ドル

 

日本に対しては貿易赤字になっています

 

つまり、円高になりやすいといことですね。

独自ドメイン取得しました(^o^)

迷っていた独自ドメイン取得しました。

 

今後はこちらのページ→金丸Pのブログでブログを更新していこうと思います(^o^)

今まで書いた記事が30記事くらいなので、コピペで随時移行しようかなと思います。

 

契約したサーバーやWordpressのことについても記事を挙げていきます♪

 

今後ともよろしくです。

【忘備録】HEICからjpgにファイルを変換する方法

ターミナルを使っての画像変換が便利すぎたので共有するために記事を書きます。

 

友達の結婚式の余興DVDを作っていた時のこと。

 

いつものとおり友達にお祝いメッセージと写真を送ってくださいとお願いして、順調に集まっていました。

 

ここまではよかったのですが、、、

 

集まった写真の中に一枚だけ見たこともない形式の写真が、、、、

f:id:takkun19871101:20171024001756p:plain※実際のファイルのスクショ

 

はっっっ!? 何じゃこのファイル形式?? なぜjpgじゃないねん?? てかどうやったらこんなファイル形式に何ねん?? 何かの嫌がらせか??

 

んで、調べてみると、os11以降はこのファイル形式が標準になったそうな、、、、

 

同じような被害者がネット上にいました。

 

さらに、形式の変換方法がないかと調べてみるとターミナルのコマンドラインでできるそうな。

 

どうやら、

 

sips --setProperty format jpeg*****.HEIC --out *****.jpg

 

でいけるそうです。

 

実際にやってみました★

 

f:id:takkun19871101:20171024003045p:plain※実際のスクショ

 

ターミナルでコマンドを入力。

 

一瞬でファイルが変換されました。

and I love you - KAN with Bank Band at ap bank fes '12 Fund for Japan

ap bank fesってすごい人気の夏フェスですよね。僕の周りにも好きな人、行ったことある人がとても多いです。

僕自身もこの夏フェスがとても好きで、毎年参加して、DVDも必ず購入しほぼ毎日聴いています。

なんといっても見どころはあのMr.Childrenの桜井さんが、あんな人やこんな人とセッションを繰り広げます。
ファンにとってはたまらないそして貴重な演奏になるのではないでしょうか。
僕なんかはそれが楽しくて何度も何度もみてしまいます(^o^)

 

さて、そんな僕がおすすめする演奏はap bank fes '12 Fund for JapanでKANさんと演奏されたand I love youです。

 

KANさんと桜井さんの演奏がかっこ良すぎてほんとにもう神レベルでした。

 

音楽業界のトップに長年君臨し続けるお二人がこの名曲を演奏するなんて豪華すぎ!!

 

アレンジがまたカッコ良すぎる!!

 

そして、演奏だけでなく歌詞も少しアレンジされていて

 

原曲では

”どうしようもなく急に一人になりたい時があり屋上で月をながめてた

君に思いが強く向くほど

臆病になるのがわかって

素直には認められなくて

 

でも君が僕に突き通してた

嘘を諦めた日

それがくるのを感じたんだ”

 

という歌詞なんですが、、、

 

この時は

 

”どうしようもなく急に一人になりたい時があり屋上で月をながめてた

君に思いが強く向くほど

臆病になるのがわかって

素直には認められなくて

 

愛情のないふりをしたり、嫌いになる努力をしたり

 

でも君が僕に突き通してた

嘘を諦めた日

それがくるのを感じたんだ”

 

という歌詞にアレンジされていました。

 

この歌を僕がはじめて聴いたのは高校3年生の夏でした。

 

2006年当時、CDをお店で買って(当時はamazonがなかったので)

 

歌詞カードを見ながら何回も繰り返し聴いていたのを覚えています。

 

その時に、どうしても意味がわからなくて

 

でも、とても心にのこるフレーズだったのが

 

でも君が僕に突き通してた

嘘を諦めた日

それがくるのを感じたんだ

 

の部分でした。

 

何度も何度も歌詞の意味を考えもわからなかったのですが

 

それが、6年後、Mr.Childrenの演奏ではなく、KANさんとの一度きりのコラボで

 

まさか、こんなところで答えを聞けるなんて!!

 

そんな理由でこの演奏は特におすすめです☆

 

 

 

 

 

BTC60万円超え☆イケダハヤトさんの読みの凄さに感服するの巻

BTCが60万円を超えました。

以前、30万円までBTCが暴落した時に僕の大好きな藤沢数希さん、イケダハヤトさんのお二人が正反対の意見を述べられていました。


その時の記事がこちら☆

kanamaru-p.hatenablog.com

 

その時にイケダハヤトさんは何の疑いもなくBTCはもっと上がるとしきりに自身のメディア等で言い続けていました。

そして、現在BTC60万をこえました。

 

早すぎワロタ(^o^)

全くイケダハヤトさんの言うとおりになっています。
こんなに早く結果でてもいいんかなと怖くなるくらいの速さで上昇しています。

 

さて、今後の僕の戦略についてメモしておこうと思います。


次の暴落時に買い足しをする、、、以上!!

前回の暴落時は30%の暴落でした(50万→30万程度まで)。なので次回も30%の下落を目安に買い足しを行おうかなと考えてます。

次の暴落はいつになるかはわからないですが、また分裂騒動があるようなので要チェックしようと思います。

LINEの返信すら何を書いていいかわからない僕が気がついたら5ページもノート書いてた

文章を書こうとすると「何を書いていいかわからない」、「書くのしんどい、めんどくさい、、、」っていう人は多いと思います。

僕も社会人になり書類の作成で文章を書くのがとても苦痛でした。さらに、HPの記事に使用する文章を考えなければならず、ほんとにほんとに苦痛でした。

メールの返信でも必要事項を箇条書きにすればいいことをわかっていてもパソコンをタイプする手の進まないこと進まないこと。重要案件でもないのに、気がつけば1つのメールの返信に1時間以上もかけていることもありました。(そこまできたら電話しろよ!!)

親しい友人とのLINEですら何を書いていいのかわからないような状態でとにかく文章を書くのが苦手でした。

ところが、先日バスに乗った際に、ノートを片手に考え事をしていたら、、、、

 

あれっっっ!?気がついたらノートに5ページも書いていることにびっくりしました。

以前の僕なら考えられないような量の文章にびっくりしました。
これも、ブログの効果でしょうか。この調子でブログの更新や文章をどんどん書いていきたいと思います☆

さて今回の記事では、文章を書くことが超絶苦手だった僕がここまでかけるようになった理由や工夫を自分なりに考えてみたいと思います。

1.思いついたことを書く
 何も思いつかないから文章書くのに困ってるんじゃい!!
って突っ込まれそうですが以外と思いついてます。ぼーっとしている時って以外といろんなことについて思いや考えが巡ります。その時に「あっ今思いついてる俺☆」みたいなことが最近できるようになってきました。以前は思いついていてもその状態に気づいていない、紙とペンを持っていないなど工夫すれば書く量は自ずと増えてきます。

はいっ!!ここで2つ目!!

2.紙とペンを持った状態でぼ~っとする
 電車やバスなどの手持ち無沙汰な時が絶好のチャンスです。例えば通勤途中などぼ〜っとしていませんか??その調子でどんどんぼ~っとしましょう。
でも、紙とペンをもった状態でぼ~っとしましょう。スマホのメモを起動した状態でぼ~っとしましょう。同じぼ~っとする状態でもこれだけで違ってくると思います。

 

3.不安に思うことを書く
 ふとした時に不安になることがあると思います。将来に対する不安、担当している案件の不安、対人関係の不安etc、、、こんな時に紙とペンをもって書いてみます。何が不安か??漠然と書いていきます。そういうことをやってみました。すると不安や心にかかえていたもやもやがとてもスッキリするということに気がついてから書く量が増えた気がします。最近では、具体的にどう不安か??最悪の場合どうすればよいか??みたいなことを考えると、あっ何だ大丈夫そうだと心穏やかになります。

 

この3点が大きいかなと思います。他の皆さんの工夫などもいいところを取り入れて文章の技術を磨いていきたいと思います。